2014鳥取青年会議所 縫谷理事長 の“因幡創新”ブログ

理事長日記 CATEGORY

きのこパートナーシップ 因幡の自然は明日への希望

2014年9月21日
皆様、こんにちは。
ブログ更新って難しいですね(笑)。あっと言う間に1週間過ぎてしまいました。

さて、9月20日(土)、21日(日)の2日間、
因幡のグリーン政策委員会主催の
「きのこパートナーシップ 因幡の自然は明日への希望が開催されました。


★因幡の特徴を活かした環境保全活動を経済効果に繋げていく
★研究機関、大学、行政、企業、NPO等の団体と共にその輪を広げていく
といった大きなテーマの元、
この因幡のグリーン政策委員会は5年間活動を続けています。

そして昨年の智頭、岩美と協働で県外企業様にむけたCSRツーリズムの検証を得て、
本年の活動に繋げております。


本年はこれまでグリーン政策委員会が培ってきた「鳥取JCしいたけの森」の原点に戻り、
きのこというテーマで繋がる環境保全の活動
 ・日本きのこセンター菌じん研究所
 ・鳥取大学乾燥地研究センター
 ・鳥取環境大学
 ・鳥取県、智頭町、岩美町
の鳥取が誇る研究機関、大学、行政のご協力を得ながら、展開しました。

そして、きのこから生まれる新しい生薬や漢方への可能性を感じたこともあり、
・生薬、製薬関係に携わる企業の皆様に本年はご参加頂きました。
→菌じん研究所、乾燥地研究センターの見学ツアー
→鳥取JCしいたけの森での原木しいたけ植菌体験
→岩美町での民宿宿泊
→智頭町での森林セラピー(オプションツアー)
→岩美町でのシーカヤック(オプションツアー)
を体感頂きながら、共に意見交換をさせて頂きました。
DSC_1294.jpg
(乾燥地研究センターでの見学ツアー。山中副センター長、ありがとうございました!)
DSC_1309.jpg
(先週も砂丘の事業でお邪魔しました。2週連続お世話になりました。)

DSC_1311.jpg
(アリドドームの中も見学させて頂きました。)
DSC_1315.jpg
(今年はこの事業のタイミングに見事りっぱなしいたけが!!!)

DSC_1321.jpg
(鳥取JCしいたけの森の主、きのこ隊長が見守る中・・・)
DSC_1317.jpg

DSC_1322.jpg
(植菌から伏せ込みまでの体験をしっかりと行って頂きました!)
(他の写真はグリーン政策委員会のブログにてお楽しみ下さい)

鳥取が誇る研究機関や大学、そして地域の自然や人々の魅力に、
外部からの企業や研究者や市民のご協力を得ることで、
もっと「きのこで繋がる環境保全」の可能性を感じることの出来た事業でありました。

今回が外部に広く発信する事業というよりは、
温めながら育てる事業だったかもしれません。
しかしながら運動ビジョンを掲げ、忠実に活動を歩んできたからこそ、
5年間の成果をさらに生かしていく明日への希望が見えた2日間でした。

この事業にもたくさんの外部協力者のお力添えを頂きました。
そして谷口委員長はじめとします、委員会メンバーの皆様、全メンバーの皆様も大活躍でした!
誠にありがとうございます!!

DSC_1325.jpg

三政策の事業を終え、ほっとする気持ちもありますが、
来年に繋げる橋渡しがとても大切です。
報告資料もしっかりと作り上げていきましょう!

皆様からのコメント (0)

この記事へコメントする

この記事についての投稿は下記の入力フォームからお送りいただけます。注意事項を確認の上、お送りください。


(ご入力された場合ウェブ上に掲載されます。ご注意ください)


【注意事項】 投稿前に必ずお読みください。
投稿いただいた内容は、内容確認後掲載させていただきます。通常、公開までに少々お時間をいただいています。
公序良俗に反する、あるいは特定の人を非議、中傷する発言や表現であると判断した場合は削除および次回からの利用をご遠慮いただくこともございます。あらかじめご了承ください。

このページの先頭へ
2015年度理事長予定者

理事長 BLOG 最新記事

    理事長 BLOG カレンダー

    loading ...

    理事長 BLOG の読者になる

    RSS FEED
    RSSリーダーのご利用で、このブログの更新情報をいち早く入手できます。
    私たちと一緒に活動しませんか? 改訂「環光のまち因幡」推進運動 発見! 「環光のまち因幡」 マンガ「還光のまち因幡」鳥取JC 過去の活動・HP・記念誌 会員ページログイン カレンダー    

    (公社)鳥取青年会議所

    〒680-0031
    鳥取県鳥取市本町3丁目201番地
    鳥取産業会館・鳥取商工会議所ビル4F

    [ ACCESS MAP ]

    Tel : (0857)24-1638
    Fax : (0857)24-1608