2014鳥取青年会議所 縫谷理事長 の“因幡創新”ブログ
新着記事 NEW ENTRY
→ そして「まちのたね 経営開発セミナー」
2014年10月 6日
まずは、設営頂きました総務委員会の皆様。
大変なスケジュール管理でしたが、お陰で両日程をこなすことが出来ました。
ありがとうございます!!
私達の活動は113人の全員の力で事を成し得ているのだと感じる瞬間でもありました。
さて、向かえた10月5日(日)。
会員拡大特別委員会の経営開発セミナー事業「まちのたね」が
本年新しく開校しました青翔開智中学校・高等学校のプレゼンテーションルームで開催されました。
「探究」「共生」「飛躍」の教育方針を持ってこの春に開校された青翔開智中学校・高等学校。
校舎はその想いをデザインして作られております。
まさに今回の事業の舞台としてベストマッチでした。
快くお貸し頂きました横井校長はじめとします職員の皆様、ご協力ありがとうございました!
本当にステキなプレゼンテーションルームで講義は進んでいきました。
第1部 山縣 良和 氏
株式会社リトゥンアフターワーズ゛:代表取締役 :http://www.writtenafterwards.com/
鳥取市出身でもあるデザイナーの山縣さんからは
ご自身の体験活動を通して、作品(商品)を創り上げる中で大切にしていくことや葛藤などを紹介して頂きました。
第2部 遠山 正道 氏
株式会社smiles:代表取締役社長 :http://www.smiles.co.jp/company/index.html
やりたいことをやるというビジネスモデルをご自身が立ち上げたSoup Stock Tokyo、giraffe、PASS THE BATONの経験を元にお話し頂きました。
第3部 パネルディスカッション
地域パネリストとして私と「Cafe SOURSE」などを営む山根大樹君(JCメンバー)、
コーディネーターは「ベーカリーマーケット」などど営む柴原史則君(JCメンバー、直前理事長)
を交えて、人生設計のデザイン構築のヒントを議題に話をさせて頂きました。
自分にない感性、アイデア、行動力、心の持ち方。
それら全てが栄養素であり生きる水となって、私達は育っていきます。
本日のような素敵な時間と空間をデザインしていきながら、
私達も、企業も、そして愛する因幡のまちも、さらなる成長を果たす機会としていきたいですね。
遠慮はるばる、台風の中お越し頂きました山縣様、遠山様。
貴重な機会を頂きまして、誠ににありがとうございました!!
そして、石川委員長率いる会員拡大特別委員会の皆様。
多くの市民の皆様にも、私達メンバーにも素晴らしい時間を提供頂きましたことに感謝します。
ありがとうございました。
私達鳥取青年会議所の活動も、さらなる成長を提供する時間や空間をデザインする団体です。
ご興味のなる方は是非お声をかけて下さいませ。