(社)鳥取青年会議所理事長 安田 雄哉の理事長BLOG
2010年3月 ARCHIVES
鳥取自動車道開通
28日(日)に鳥取自動車道が県内全線開通しました。
昨日昼に入ったラーメン屋さんで隣に座っていた方も、
この道を利用した関西からの観光客でした。
私は昨日昼から広島に移動。初めて鳥取インターから自動車道を利用しました。
やはり信号がないので、早い!便利!智頭まで約20分程度でした。
この道のおかげで、3時間交流圏内の人口は300万人から1200万人に増えるとか。
移動時間は短くなり、交流人口は増えるでしょう。
しかし観光客はダイレクトに鳥取市内に流れ込みます。
智頭、用瀬、河原地域にとっては、
いかに人をみづからのまちに降ろすことができるかが問われます。
鳥取市も約4倍になる交流人口の受入体制が十分に整っているかといえば、疑問です。
鳥取県東部の観光戦略ってありますか?
じゃがいも会
いきなりですが、日本JCの分科団体に「じゃがいもクラブ」というものがあります。
規約には「ゴルフを通じJC理念の涵養に資するを目的とする」と書かれています。
JCとじゃがいものJ、クラブのCをかけているのと、
ゴルフもじゃがいもも、土を掘る行為が似ているのが名前の由来です。
28日(日)はじゃがいも会でした。
この会は鳥取JCのメンバーのみの懇親ゴルフコンペです。
天気は思わしくなかったですが、少し小雨がぱらついた程度で済みました。
始球式後の緊張のティーショット。テイクバックし、球を打とうと切り替えした瞬間、
いきなり携帯電話の大きな話し声が!!(プレー中は動かず、話さずが鉄則です。)
動きを止めたいが止まらない・・・ 時、既に遅し・・・ 球は無情にも手前の池に・・・・・・
多くのギャラリーを背に、池まで歩き、マナーの悪いメンバーへの怒りが収まらぬまま3打目。
引っ掛けてまたまた池ポチャ・・・・・・
ほんとゴルフってメンタルのスポーツですね。
1打目はさておき、3打目のミスは完全に私の責任です。
気持ちを切り替えられなかった、自分のメンタルの弱さに改めて気づかされました。
また一つ課題ができました。
結果は48というビッグハンデで新入会員の中村君が優勝。
個人的に私とスクラッチ勝負していた星山君が83でベスグロ。参りました。
水野直前は人生2回目の100切りで嬉しそうでした。
私は目標に及ばず93でした。
スタートからつまづきましたが、ゴルフを通じてメンバーと懇親を深めました。
森田会長をはじめじゃがいも幹事団の皆さん設営お疲れ様でした。
公開討論会
27日(土)は「未来選択!! 鳥取市の明日を考える公開討論会」でした。
当日はマスコミ各社の関心も非常に高く、カメラの多さに圧倒されてしまいました・・・
私はコーディネーターの大役を任されておりましたが、
事前にしっかりとパネリストの政策について勉強もしましたし、
実際にお二方とお会いし、政策についての確認をしておりましたので、
私なりには、何とか無事に乗り切れたのではないかと一安心しております。
お二方のまちづくりへの思いや、政策の違いについて具体的に理解でき、
中身のある公開討論会が開催できたと感じております。
当日の様子は
4/3(土)19:00-21:00、22:00-24:00
4/4(日)1:00-3:00(深夜)
NCN日本海ケーブルネットワークでも放送されます。
準備段階からかなり緊張が続いていたせいか、私は慰労会1次会でダウン。
担当委員会の浜崎委員長も珍しく2次会でダウンしたとの事。
未来創造特別委員会の皆さん、お疲れ様でした。
マスコミ各社も当日のニュース、新聞記事等、多く取り上げていただきました。
ありがとうございました。
また嬉しいことに、南アルプスJCさんの理事長ブログにもアップしてくれおり、
お礼のコメントをいれましたら、私の25日のブログにもコメントをいただきました。
南アルプスJCさんも来年公開討論会を予定しておられるとの事。
中込理事長ありがとうございました。またどこかでご挨拶させてください!
同じ志をもった仲間が、同様の公開討論会を全国各地で展開しております。
これもJCの醍醐味です!