Deprecated: Function ereg() is deprecated in /home/tottorijc/tottori-jc.jp/public_html/blog/weblog/index_56.php on line 3
理事長日記 | (社)鳥取青年会議所理事長 安田 雄哉の理事長BLOG

(社)鳥取青年会議所理事長 安田 雄哉の理事長BLOG

理事長日記 CATEGORY

4月四役会を終えて

2010年4月 2日

昨日は4月の四役会でした。

各委員会からの議案を協議しましたが、少し気になる議案がありました。

本年度は昨年「環光のまち因幡」推進運動で展開した事業の継承元年であります。

 

それに該当する委員会は、極端な言い方かもしれませんが、

本年各委員会で検討した、「やりたい事」と、

昨年を引継ぎ、「やらなくてならない事」が、一致しなくてはなりません。

 

本年やるべき事は、昨年度実施した事業の延長線上にありますか?

乖離していませんか?逆戻りしていませんか?

ビジョンを継承すると決めたからには、そこまで考えていかねばなりません。

それが積み重ねとなり、地域から信頼を得るのではないでしょうか。

我々は組織は毎年変るけれど、ビジョンは継承される。

そんな「骨太の組織」にしましょう。

各委員長さん再度ご検討お願い致しますね。

 

四役会は23時終了。その後は全員で食事会。

おいしそうに食べる清水副理事長を尻目に、

私はノンアルコールビールと突出しだけで我慢しました。遅くまでお疲れ様でした。

 

 

四半期を終えて

2010年4月 1日

以前のブログにも書きましたが、3月も早々に「去り」、1年の四半期が終了しました。

 

組織全体としては、

一部委員会活動が思うように進まず、予定者段階に作成したスケジュール通りに

進めていない委員会もありますが、皆さんのご協力もあり、

年間のスケジュールは、ほぼ予定通りと実感しております。

我々四役は、これからもしっかりと各委員会の進捗状況を確認し、

「Brush-Up因幡」を発信し続けねばなりません。改めて肝に銘じましょう。

 

私個人は、

多くの方々のサポートもあり、何とか無事に理事長職を遂行しております。

ブログも続いております!大きく体調を崩すこともなく、気力も十分!

理事長となって、少し孤独感を感じ、寂しい思いもありますが、

トップとは孤独なものと諦めるしかなさそうです。

私なりのスタイルで、皆さんの応援団長であり続けます!

 

いよいよ4月。桜は間もなく開花します。

これからの各委員会が桜と同様に、凛とした花を咲かせ、

人々を、そして地域を明るくしてくれる事に期待しております。

「Brush-Up因幡 発信中!」

 

 

 

鳥取自動車道開通

2010年3月31日

28日(日)に鳥取自動車道が県内全線開通しました。

 

昨日昼に入ったラーメン屋さんで隣に座っていた方も、

この道を利用した関西からの観光客でした。

私は昨日昼から広島に移動。初めて鳥取インターから自動車道を利用しました。

やはり信号がないので、早い!便利!智頭まで約20分程度でした。

 

この道のおかげで、3時間交流圏内の人口は300万人から1200万人に増えるとか。

移動時間は短くなり、交流人口は増えるでしょう。

しかし観光客はダイレクトに鳥取市内に流れ込みます。

智頭、用瀬、河原地域にとっては、

いかに人をみづからのまちに降ろすことができるかが問われます。

鳥取市も約4倍になる交流人口の受入体制が十分に整っているかといえば、疑問です。

鳥取県東部の観光戦略ってありますか?

 

 

このページの先頭へ
第52代理事長 安田 雄哉 理事長所信はこちら

理事長 BLOG 最新記事

理事長 BLOG カレンダー

loading ...

理事長 BLOG の読者になる

RSS FEED
RSSリーダーのご利用で、このブログの更新情報をいち早く入手できます。
2011年度理事長予定者 はじめての方へ 環光のまち 因幡推進運動 委員会レポート・ブログ しいたけの森! 田舎で暮らす! これからの鳥取砂丘! 鳥取方式による芝生化 因幡の小さな宝物たち 記念誌で見る鳥取JC 鳥取JC 過去のHP 鳥取JC プレスリリース 会員ページログイン カレンダー 青年会議所へ入会してみませんか? 2010鳥取砂丘イリュージョン 鳥取方式の芝生化サポートネットワーク     マンガ「還光のまち因幡」

(社)鳥取青年会議所

〒680-0031
鳥取県鳥取市本町3丁目201番地
鳥取産業会館・鳥取商工会議所ビル4F

[ ACCESS MAP ]

Tel : (0857)24-1638
Fax : (0857)24-1608