青少年育成

青少年育成。それは未来への光へと繋がる...

青少年育成

現在の社会環境は、時代とともに大きく様変わりしています。

少子高齢化、インターネットやゲームの普及、凶悪犯罪の増加など子供の生活環境にも大きく影響していることが言えます。生活する上で物事が便利になってきていることや身近なところまで子供への危険を思わせることの結果としてコミュニケーションの機会が減り、相手を思いやる気持ちや相手に気を配ること、気を遣うことができなくなってきています。

このような「おもいやりの心」が希薄になってきている時代の中で、人間力、生きる力、コミュニケーション能力、おもいやりの心を醸成するため「異年齢交流」に着目しました。

異年齢交流という貴重な体験・経験

2007年度は、「おもいやりの心 育成プログラム」モデル事業として、「合同演奏会」という共通の目標に向けて、高校生の吹奏楽部と小学生の合奏部が3泊4日の共同生活(通学合宿)を行う、「合宿DE合同演奏会」を企画し、実施、検証いたしました。

2008年度は、継続した異年齢交流・共同生活と地域での循環に重きを置いて、再度実践、検証し発信していきたいと考え、「第2回 合宿DE合同演奏会」を企画し、実施、検証いたしました。

2009年度は、異年齢交流事業をさらに広めて行く為に、新たな手法での開催を考えました。過去2年の事業を継承し今後の広がりを考え一部の学校限定ではなく、こども達やボランティアを公募で募集し関わっていただいた方に異年齢交流の素晴らしさを体験していただこうと思い2泊3日でのキャンプを通じ寝食を共にし、こども達が知恵を出し合い協力することで自分達だけの秘密基地を作り、交流を深めてもらいました。

体験学習を通じてこども達がコミュニケーション力を伸ばし、社会性や協調性を学ぶ場として「キャンプやろうぜ!! GOGOGO」を企画し、実施、検証いたしました。

このように継続して行っている異年齢交流事業を青少年育成という広い目線で改めて検証し、将来の因幡地域を担っていくいまの子供たちに何が必要なのか、何が足りないのかを考え検証し、引き続き事業を行っていきたいと考えています。

未来への光委員会の主な取り組み

2010年度は親子のきずなをテーマに、参加された親子が以前よりも楽しみながらコミュニケーションをとり、育み、そして絆が醸成されるような事業として「イナバクエスト 親子DE攻略! めざめよ!絆パワー」を開催いたしました。

イナバクエスト 親子DE攻略!  めざめよ!絆パワー

2011年度

いなばステキ発見隊-すてきスイッチON!

2011年度は、次世代を担うリーダー育成をテーマに1市4町という広大なフィールドを使い、子供達が仲間と共に自らの手で地域を学びながら、普段体験出来ないような社会との関わりを持った活動を行い、経験を重ねる事で自主性の醸成・自分たちの住む地域を愛する心の育成を図る事を目的とした「いなばステキ発見隊‐すてきスイッチON!」を企画し実施致しました。

いなばステキ発見隊- すてきスイッチON!

2012年度

いなばステキ発見隊 -いなばのステキはKIDSが守る-

いなばステキ発見隊- すてきスイッチON!

2012年度の青少年育成委員会は「因幡地域の次世代リーダーの育成」をテーマとして活動しました。地域の将来を担う子ども達の豊かな成長の為には、現在の生活の中で不足しがちな様々な体験活動の充実を図り、郷土愛・思いやりのある心・豊かな人間性・社会性・自主性などを培っていく事が必要です。

いなばステキ発見隊- すてきスイッチON!

いなばステキ発見隊 -いなばのステキはKIDSが守る-は、夏休みの期間を利用し、鳥取市(仁風閣)・岩美町(岩井温泉)・智頭町(石谷家住宅)八頭町(若桜鉄道)・若桜町(カリヤ通り)の各地の観光地について勉強合宿を行い、地元の観光地を来賓・保護者・他地域の子供たちなどにガイド発表会を行いました。

2013年度

若草学園施設交流事業

子ども達が、日常では体験出来ない様な体験や経験を通して、新たな気付きの発見となりました。また本年は、交流50周年を迎え、記念植樹を行いました。

若草学園施設交流事業

青少年育成プロジェクト -いなばステキ発見隊? 目指せ!未来の観光大使-

観光ガイドという手法を用いて、「自ら考え行動する力」と地域を知ることで生まれる「地域愛」の醸成により、近い将来、この愛すべき因幡地域に、率先して行動できる次世代リーダーを育てる環境を作ることを目的として、ガイドの練習会や発表会を行いました。

いなばステキ発見隊? 目指せ!未来の観光大使

青少年育成プロジェクト -今、地域の子ども達に出来ること-

青少年育成プロジェクト -いなばステキ発見隊? 目指せ!未来の観光大使- を終えて、関係各所に過去3年間の歩みと共に子どもガイドの有効性を報告し、理解を深めて頂きさらに協力を得ることにより、次年度以降の事業継続発展に繋げられました。

-今、地域の子ども達に出来ること-

2014年度

若草学園施設交流事業

本年度はミニ運動会タイムを設ける事により子ども達がルールに従って楽しみながら競技をやり遂げる過程で、子ども同士で力を合わせて競技を行うなど、子ども達にとって成長の一助になったと考えます。また、大学生に運動会の運営を一任し、皆で協力して行ったことで、子ども達参加者とJCメンバー、大学生皆でふれあいを多く持つ事が出来ました。後半の各ブースで遊ぶ時間も、子ども達と一緒になって楽しむことが出来、終始会場中に笑顔があふれていました。

若草学園施設交流事業

Go!Go!ステキ発見バスツアー!-kidsが伝える国府の魅力-

観光ガイドという手法を用いて、「自ら考え行動する力」と地域を知ることで生まれる「地域愛」の醸成により、近い将来、この愛すべき因幡地域に、率先して行動できる次世代リーダーを育てる環境を作ることを目的として、達成感を経験しながら、地域愛と自主性を深める環境のモデルエリアを国府の地で地域と一体となり構築することで、未来の因幡を担う人財である子ども達を育み、継続して行う環境を構築する一助とする事を目的に行いました。

Go!Go!ステキ発見バスツアー!-kidsが伝える国府の魅力-

2015年度

若草学園施設交流事業

鳥取青年会議所創立間もない頃から50年余り続くこの事業を、当時の先輩方はどのような思いで始められたのか、思いを馳せながら取り組みました。子ども達にとにかく喜んでもらう事を第一にし、色々な遊びを体験しましたが、結局元気な子ども達に大人たちがたくさん元気をいただく結果となりました。

若草学園施設交流事業

国府ステキ発見隊バスツアー-万葉の古都(ふるさと)へタイムスリップ-

国府町内の観光名所を一般のお客様に、小学生達が観光ガイドを行いました。今回は、ガイド勉強会とあわせてリーダー研修会を開催し「スーパーガイド」を目指して頑張りました。本番当日は、誰一人として、原稿を見る事なく故郷のステキをしっかりと伝えてくれました。この取り組みが、いよいよ国府地域に定着してきました。

Go!Go!ステキ発見バスツアー!-kidsが伝える国府の魅力-

2016年度

いなばのステキ発見隊!輝け!ふるさとコンテストin国府

いなばのステキ発見隊 イナバのステキはKIDSが守る 大人の意識を一つにしリーダーを育て、こども達が地域学習を行い、因幡のステキを来場者にPRしてもらいました。 最後はみんな揃ってはいチーズ!!

いなばのステキ発見隊!輝け!ふるさとコンテストin国府

鳥取JC青少年育成委員会

理事長 BLOG
2017年度 鳥取青年会議所
第59代理事長
吉田 友和 2018年度理事長予定者 私たちと一緒に活動しませんか? 改訂「環光のまち因幡」推進運動 発見! 「環光のまち因幡」 マンガ「還光のまち因幡」鳥取JC 過去の活動・HP・記念誌 会員ページログイン カレンダー    

(公社)鳥取青年会議所

〒680-0031
鳥取県鳥取市本町3丁目201番地
鳥取産業会館・鳥取商工会議所ビル4F

[ ACCESS MAP ]

Tel : (0857)24-1638
Fax : (0857)24-1608